top of page

対面おしゃべり会in山形

3月30日㈰開催

今年度5回目の対面おしゃべり会です。

3月30日㈰ 山形駅前のヤマコーホール 701号室での開催です。

 

午前中は中皮腫・アスベスト疾患 患者と家族の会の相談会です。

肺がんにはアスベストが原因とされる肺がんがあります。

アスベストに関するお仕事

(石綿鉱山業、砕石作業、石工(蛇紋岩等)、石綿紡織製品製造業、石綿水道管製造業、建設業(石綿吹付工、現場監督、とび、大工、配管工、電気工、左官工、解体工、塗装工、看板工、鉄筋工、重機オペレーターなど)、造船業、自動車整備業、バス運転手、港湾荷役・港湾運送業、船舶関連業、鉄鋼関連業、鉄道業(JR・国鉄等)、タバコ製造業、農業、看護師、歯科技工士、美容師、学校教員、劇団員、運搬・運送業、道路関連業、倉庫内作業、消防士、自衛隊、各業種における事務職員、各業種におけるタルク(滑石)を扱う作業)

また、アスベストを取り扱う工場の近くに住んでいた方等が、アスベスト由来の肺がんと認定されることがあります。認定されると補償制度もあります。

もしかしてと思われた方、是非、ご相談にいらしてください。

ご相談に来て下さって、認定された方もおられます。

お申し込みは不要です。

ご相談は無料です。

 

午後からはワンステップのおしゃべり会です。

おしゃべり会の前に山形県立中央病院の遠藤先生にご講演いただきます。

質問にも答えていただきます。

その後、同日開催のZOOMおしゃべり会の参加(希望者のみ)

そして現地でのおしゃべり会となります。

 

ワンステップでは毎月、ZOOMを使ってのおしゃべり会を開催しています。

そこにはたくさんの患者さんやご家族の方が参加してくださいます。

ZOOMに入れるようお手伝いさせていただきます。

スマホでも大丈夫です。イヤホンをご持参ください。

こちらは参加費500円です。(途中参加も500円です。)

 

今回、代表の長谷川は参加できませんが、事務局の私と対面おしゃべり会の担当者が山形にお伺いします。

 

是非、皆さんでお話ししましょう。

bottom of page